器や小物の収納が楽しめる小家具
お気に入り登録数14人
いつもの食器棚とは分けておきたい、お気に入りの作家さんの器やグラスを収納したり、キッチンタオル等をきれいに畳んでみせる収納を楽しめる2段のキャビネットです。中の棚を取り外すことは可能です。
チーク材とは
東南アジアに広く分布し、高級家具材として知られる銘木。(マホガニー、ウォールナットと並び世界3大銘木)天然のオイル成分を含んでいるため耐久性、耐水性に優れた木材です。
チークの色合いは、開梱当初こそ原木の色が強いのですが、経年変化で金褐色になり、やがて飴色に変わっていきます。
木材のひび割れや反りについてですが、木は製品となったあとも「呼吸」をしています。空気中の「水分」を吸収したり、はいたりしています。日本の風土、気候で時を過ごし、家具(木)が日本の風土に慣れるまで2~3年はかかります。「木」本来の持つ自然の温もりや、素朴さが無垢家具の良さであり、経年変化を楽しむ事が無垢家具と暮らす醍醐味だと思います。無垢家具たちは、人間と共に呼吸をして生きているのだという事を理解して頂き、取り扱いにほんの少しの気遣いを頂ければと思います。
お手入れ方法と取り扱い
*普段のお手入れは柔らかい布で軽く乾拭きしてください。汚れが目立つ場合は、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。普段のお手入れはこれだけで十分ですが、2ケ月に1回程度、木製用オイルで磨いて頂くと質感に深みが増してきます。
*直射日光の当たる場所や冷暖房器具の強風が直接あたる場所で使用しないでください。また、湿気・乾燥の著しい場所でのご使用は商品の反り・割れ等の原因となることがありますので避けてください。特に乾燥する冬場から春先は加湿器等のご使用をおすすめします。
*家具の材料が無垢材のため、非常に重量がありますので移動の際は十分注意し、水平な場所でご使用ください。水平でない場合、引き出しなどが開けにくくなったりすることがあります。
*濡れたものを長時間置いたり、熱いカップなどを直接置いたりしますと「輪染み」と言われる色ムラ等の塗装が変色したりるす恐れがあります。できるだけコースターやランチョンマット等をご使用ください。
家具の臭いについて
*家具用のオイル仕上げとなっております。有害な化学物質は入っておりませんのでご安心してご利用いただけます。臭いが気になる場合がございますが、家具の臭いは塗装の臭いだけでなく木材が持つそのものの臭いもあります。木材自体の臭いの方が長年続くかもしれません。
*新品の家具は合成材料や化学的な接着材が使用されていますのでこれらの特有の臭いが生じ、最初は強く感じられるかもしれませんが年月と共に減少していきます。
*家具の臭いは、風通しの悪い場所に置いてしまうと、匂いがこもったりカビが発生する場合がありますので風通しの良いところに配置したり、定常的に換気扇を回しておくのも室内の匂いの軽減にもなるかと思います。
*多少、匂いの軽減にはお時間がかかると思われます。無臭の家具は存在しないので、ご理解いただけますと幸いです。
→商品のお取り扱い方法について
カテゴリ | |
素材 | チーク |
原産国 | インドネシア |
商品コード | 730912 (店舗でお問い合わせの際には、上記品番をお伝え下さい。) |