九州・嬉野より届いた小皿
お気に入り登録数35人
一本一本丁寧に手描きされた十草模様の器です。線の太さや色の濃淡に味わいがあります。淡い水色の釉と、敢えて施した吹墨によって涼やかさも加わり、趣のある器に仕上がっています。小皿は薬味や醤油用に、日々の食卓で万能に使えます。
【吹墨(ふきずみ)】とは
藍色の呉須を霧吹きなどで素地面に吹きかける絵付けの技法のことです。
しぶき模様で器表面に濃淡ができ表情が生まれます。
*絵柄は一つ一つ手描きで描かれていますので、多少の柄・色合いの違いが生じます。部分的に色や線の濃淡・滲み・かすれ・消失・重なりがある場合がありますが、器の風合いとしてご理解ください。
*吹墨の模様も手作業で行っており、模様の出方に個体差があります。
*釉薬の特性上、色が均一ではなく、濃淡や溜まりが出て、表面に釉薬が流れた跡が残る場合があります。雰囲気が写真と異なる場合がありますが、ご了承ください。
→商品のお取り扱い方法について
カテゴリ | |
素材 | 磁器 |
原産国 | 日本(嬉野) |
商品コード | 842131 (店舗でお問い合わせの際には、上記品番をお伝え下さい。) |