器との組み合わせを楽しむ・夏の冷たい麺料理
梅おろし豚しゃぶうどん
さっぱりと、でも
バテないようにしっかり食べたい。
夏バテ解消を助けてくれる
豚肉のビタミンBと梅干のクエン酸の最強コンビ。
更には大根が消化を促進してくれて、
夏の救世主のような一皿です。
モノトーン色の硝子の器で目にも涼を。

ピリ辛ビビン麺
暑くなると食べたくなる辛い味。
冷たさと辛味のホットな組み合わせに
ひと汗かいて涼しくなる、
爽快な夏の麺をどうぞ。
ポルトガルで作られた器に、
アジアの麺料理がしっくりはまる。
器選びの楽しい瞬間です。
さわやかレモン麺
暑さや紫外線で夏に不足しがちな
ビタミンCを補う、さわやかレモン麺。
麺つゆにもたっぷりレモン果汁を入れました。
お酢とは一味違うフレッシュな酸味に
落ちていた食欲も復活出来そうです。
レモンの黄色が映える、
青のスリップウェアに盛りつけました。
艶々茶そば
健康食材と言われるお蕎麦に、
お茶のカテキンが加わったことは勿論、
食卓に変化を与えてくれる
この艶やかな緑色が嬉しいのです。
青・水色・緑の3色が
一つ一つ丁寧に刷毛で塗られた器が
茶そばの艶々緑を
より一層綺麗にみせてくれます。
十目冷やし中華
錦糸卵・ハム・ヤングコーン・茗荷・人参、
紫キャベツ・三つ葉・胡瓜・蒸し鶏・青葱、
具をたくさん乗せて、
五目の倍、十目冷やし中華の出来上がり。
簡単ワンプレート献立でも
色々な栄養を美味しく食べて夏バテ知らず。
混ぜやすいボウル型のプレートでどうぞ。

