フランスに住むブリュノ・ラミイ氏がデザインするファブリックのブランド
お気に入り登録数0人
デザイナーブリューノ・ラミイが訪れたジヴェルニーの記憶を表現したデザインです。色彩と光のきらめきを印象派の絵画のようなタッチで表現しています。
ジヴェルニー(Giverny)は、フランス、ノルマンディー地域圏、ウール県の自治体です。1883年に画家クロード・モネがジヴェルニーに定住し、現在は財団により美術館として運営されています。門には薔薇のアーチ、長い小道を抜けると、モネ自らが手入れした「クロ・ノルマン」の庭園が続きます。庭園には色とりどりの花が咲き、作品のモデルとなった睡蓮の浮かぶ池があります。
「MAS D'OUVAN」はフランスに住むブリュノ・ラミイ氏がデザインする美しいファブリックのブランドです。インド北部のジャイプールのアトリエではブリュノ氏が描いたデザインを元に、彫り師の手によってチークの木型が削られます。一枚のデザインに対して約30種の木型を使用し、古くから伝わる木版を使った染色法で一枚一枚仕上げられています。
*版のずれ、染めむら、染料の飛びも木版染めの味となります。
*洗濯の際は多少の色落ちがありますので、初めの数回は白いものとは分けて洗ってください。
→商品のお取り扱い方法について
カテゴリ | |
素材 | 綿100% |
原産国 | インド |
商品コード | 835505 (店舗でお問い合わせの際には、上記品番をお伝え下さい。) |